メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

2017年度3月期優秀作品

『とある少女の物語』
 御厨明

(『不思議の国のアリス』)

少女は退屈な日常から抜け出し、幼い頃に訪れた不思議の国へもう一度行きたいと願っていた。喋るトランプ、おかしな猫。夢でも見たのだと言われてもどうしても諦める事ができない。そんな彼女はある日、どこかへ急いで向かう白兎を見つけて追いかける。

ツイート

『no little red food』
 日吉仔郎

(『赤ずきん(little red hood)』)

小六の尚子の両親は二年前に離婚した。尚子はふだん母と暮らしているが、父と年4回だけ出かける決まりになっている。今日は父と鰻を食べて、動物園へ行く。パンダを見たあと、尚子は偶然、クラスメイトの女の子と出会った。けれど動物園での彼女は、教室にいるときと何やら様子が違っていて――。

ツイート

『ツルと持参金』
 永佑輔

(『持参金』『鶴の恩返し』)

吉浜の恋人千鶴が産んだのは卵だった。吉浜は異物だと感じて千鶴を追い出すものの、卵を持て余す。坂東の助言は「金を付けて誰かに押し付けろ」。しかし金がないので、林に返済を迫る。林も金がないので、坂東の口利きで卵を貰う事にする。吉浜と林が出会った時、卵が孵化。すると卵の中は……

ツイート

『さくら』
 和織

(『線路』夢野久作)

線路とそこに在るもの、隣には自分より少し大きな猫。さくらには、何が何だかわからない。少し大きな猫は言う。「そこで死んでいるのは君だよ」

ツイート

『第二ステージ』
 戸田鳥

(『時計のない村』『金の輪』小川未明)

危篤状態から二度の生還を果たした僕は「第二ステージ」の住人となる資格を得た。時間というものが存在しない第二ステージで暮らし始めた僕。ふと思い立ってもといた世界に戻ってみるのだが……。

ツイート

『ぼくたちの自由』
 大知牧

(『八尾比丘尼伝説』)

来年に就職を控え、学生最後の夏を楽しもうとキャンプにやってきた岡島と由良と嶋野の三人。しかし、いつも通り準備を進めていたところ、由良が川で人魚を釣り上げ……。

ツイート

『ミスターブルーバードをさがして』
 村山あきら

(『青い鳥』)

千鶴と充の姉弟はクリスマスなのに今年はお祝いは無しだと言われてしまいます。失望して家出した二人の前に現れた謎の老婆。「誰でも幸せにしてくれるミスターブルーバードを探しなさい」と教えられた通り、姉弟は青い鳥を探す旅を始めます。そして遂に出会ったミスターブルーバードの正体は、実は…

ツイート

『人魚の海』
 藤野

(『人魚姫』)

彼女と僕が出会ったのは、足を痛めて道端にうずくまっていた彼女に声をかけたのが始まりだった。彼氏に振られてしまったという彼女に僕は一目惚れをする。そして1年後、海の方にあるという彼女の家に向かって車を走らせていた。雨の夜、彼女の指示に従って車を走らせるうちに僕は知らない場所に迷いこむ。

ツイート

『悪夢的存在』
 和織

(『冗談に殺す』夢野久作)

「信じなくてもいいけど、この子、私よりももっとすごいことをするのよ。ときどきね、お話できるの。そうするとわかるのよ。ゾクゾクするの」失踪した人気モデルは、そう言って鏡の中の自分を羨ましがった。

ツイート

6/7
前のページ| |次のページ

優秀作品一覧
HOME

*それぞれの小説はフィクションであり登場する人物、団体等名称は実在のものとは関係ありません。
*また、それぞれの小説内のいかなる主義・主張もブックショートとは無関係です。

固定ページ: 1 2 3 4 5 6 7

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー