メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

2017年度3月期優秀作品

『赤ずきん』
 花島裕

(『赤ずきん』)

みずきはハロウィンの夜出会った吸血鬼姿の男に恋をしている。名前も素性もわからない彼にもう一度見つけてもらうために取った行動は……。

ツイート

『狼と老婆』
 沢まゆ子

(『赤ずきんちゃん』)

とある片田舎。離婚を経て、すべてを忘れてひっそりと暮らしたい、そう思い過ごしていた女のもとに狼が現れる。女は別れた夫の妻から一通の手紙を受け取っていた。女が取った行動とは…

ツイート

『拡散する希望』
 渋澤怜

(『灰かぶり』)

「グリムランド」をハロウィンシーズンに訪れた女子三人組。その中の一人は、地味な仮装をしているが実はちょっと有名な映画批評アカウントを運営している。彼女が落としたガラスの靴型のイヤリングがきっかけで男子三人組に出会うが、その中の一人に「中の人」だとバレて、恋が始まる。

ツイート

『東北奇譚』
 ヤスイミキオ

(『遠野物語』)

東北の温泉郷を目指すサトルと千雪は、大学生のカップル。途中、大雨に見舞われ、道に迷い、とある山村に宿泊することになる。一見親切に見える村人たちの、もてなしの陰に見え隠れする、土着の信仰心。民話が色濃く息づく村で、二人は、不思議で恐ろしい体験をすることになる。

ツイート

『ブラックアウト』
 もりまりこ

(『銀河鉄道の夜』)

ヤマナシから一冊の本を渡された七夕の夜。栞は酔った身体のままホームに止まっていた地下鉄に飛び乗った。それはいつか噂では聞いたことのある<銀河鉄道の夜号>だった。ひとりだけまちがって乗ってしまったことに気づいた栞に、男の人の声が話しかけてきた。

ツイート

『7月4日の舞踏会』
 高木りつか

(『舞踏会』)

終戦後の東京。GIのジュリアンは、軍の接収した洋館のパーティで謎の女性、明子と出会い、惹かれる。彼女はこの館に居住していた元華族で、現在は老人の将校に囲われている高級娼婦「オンリーさん」であった。平成元年、還暦の明子は「メモリーズ・オブ・アキコ」というタイトルの私小説を目にする。

ツイート

『あなたは人形』
 中杉誠志

(『人形(文部省唱歌)』)

同級生のニシムラとお試しで付き合い始めた女子高生のマリコ。ロボット工学者で非常識な母親から、その件に言及されて・・・

ツイート

『福男、走る。』
 新月

(『幸福の王子』)

広樹は福男を目指している。陸上部の練習に混ぜてもらい福男競争の準備をする。そんなある日、じいちゃんの入院する病院に行くことになった。そこで、9歳の少女、優美と出会う。福男競争で福男になった広樹はじいちゃんに報告する。その後、優美と合うと、少し様子が変で。少女のために、福男は走る。

ツイート

『Erlkönig』
 希音伶美

(『魔王』)

昔、ドイツの小さな村。ある日少年ヨハンは森の中で不思議な青年エールに出会う。理知的で優しいエールにヨハンは惹かれるが、両親は翌日から森に行くことを禁じる。森にはこどもをさらう魔が棲むと言われているのだ。ヨハンは隠れてエールに会いに行き、大人になってからの再会の約束をするが……

ツイート

5/7
前のページ| |次のページ

優秀作品一覧
HOME

*それぞれの小説はフィクションであり登場する人物、団体等名称は実在のものとは関係ありません。
*また、それぞれの小説内のいかなる主義・主張もブックショートとは無関係です。

固定ページ: 1 2 3 4 5 6 7

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー