メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

2017年度11月期他薦アンケート

ブックショートアワード2017年度11月期の優秀賞受賞者の皆様に、ご自分以外の作品のなかで最も面白いと思った作品をアンケートで答えていただきしました!
(順不同 / ご返信いただいた方のみ記載)

■推薦者:ウダ・タマキ / 『二十年後、変わらないもの』

○選んだ作品:

『Born to Lose』広瀬厚氏【「20」にまつわる物語】



○選んだ理由
:
カッコよかった。こんな作品を書きたい。憧れます。

■推薦者:もりまりこ / 『つみのかけら』

○選んだ作品:

『ニジュウアゴ』室市雅則【「20」にまつわる物語】



○選んだ理由
:
20のテーマが細部にまで散りばめられていて。リアルの対岸にあるはずなのに、読んでいるとこっちに引き寄せられてきて。日常のすきまを垣間見たようなふしぎさが好きです。

■推薦者:洗い熊Q / 『チヨコ 初号機』

○選んだ作品:

『カタリベマッチ』もりまりこ(『マッチ売りの少女』)【「20」にまつわる物語】



○選んだ理由
:
マッチの扱い方が意表をつかれて、とても面白いと思いました。

■推薦者:和織 / 『芋虫の結末』

○選んだ作品:

『絶望聖書』柘榴木昴(『クーデンベルク聖書』)



○選んだ理由
:
自分には難しいお話でしたが、世界観がなんだかすごかったです。

■推薦者:広瀬厚氏 / 『Born to Lose』

○選んだ作品:

『月を飲んだはなし』義若ユウスケ(『名犬ラッシー』)



○選んだ理由
:
こんな夢を見たならばさぞ楽しかろうと、空を飛ぶ夢をよく見た若かりし時分に心帰って、楽しく読ませていただきました。

■推薦者:間詰ちひろ / 『飲み込んだ涙のゆくすえ』

○選んだ作品:

『空は青とは限らない』富田未来【「20」にまつわる物語】



○選んだ理由
:
色盲という取り扱うことが難しい内容を折り込み、心に残るお話でしす。

■推薦者:室市雅則 / 『ニジュウアゴ』

○選んだ作品:

『Born to Lose』広瀬厚氏【「20」にまつわる物語】



○選んだ理由
:
無骨と哀愁が入り混じって、格好良かったです。

■推薦者:義若ユウスケ / 『月を飲んだはなし』

○選んだ作品:

『ブレイキング・フリーキング・ドリーミング・ドール』糸代芽衣(『ピーターパンとウェンディ』)



○選んだ理由
:
タイトルがナウい

■推薦者:長谷川蛍 / 『醜い人』

○選んだ作品:

『空は青とは限らない』富田未来【「20」にまつわる物語】



○選んだ理由
:
ストーリーどうこうではなく、その文体にとても惹かれました。入りから傑作の予感を匂わせていて、おそらく、本屋にこの短編が冒頭に載せられた本が置いてあったら、思わず手にとって購入を決めてしまうような、そんな筆力のある方だなと思いました。次の作品も読んでみたいです。

■推薦者:山名美穂 / 『トイレの平田さん』

○選んだ作品:

『醜い人』長谷川蛍(『みにくいアヒルの子 』)



○選んだ理由
:
特に前半の、人間の差別意識や排他性、汚さ、またそれらの標的となった主人公の攻撃的な守備が印象的で、読むというより、惹き込まれたという感じがした。はっと我に返った瞬間、自分が「物語の中にいた」ことに気づいて、とても嬉しかった。

■推薦者:柘榴木昴 / 『絶望聖書』

○選んだ作品:

『舌(ZETSU)』不動坊多喜(『王様の耳はロバの耳』)



○選んだ理由
:
「王様はロバの耳」の秘密と暴露のメカニズムが、ホラーテイストと絶妙なかみ合い方をしていると思いました。謎とエロス、それに恐怖へ振り切ることで、原作の、先の見えない展開がみせるわくわく感を生かしながら読後感はやっぱりホラーという真逆な落ちが二次創作における綺麗な長距離飛躍を見せてるなあと感心。

■推薦者:糸代芽衣 / 『ブレイキング・フリーキング・ドリーミング・ドール』

○選んだ作品:

『つみのかけら』もりまりこ【「20」にまつわる物語】



○選んだ理由
:
石を題材にした短編。独自の造語、小物のディテール、綺麗だな、と素直に思える文章だった。表現の点で見習う所が多く、大変勉強になりました。

*ブックショート11月期優秀作品一覧

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー