メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

2017年度3月期優秀作品

『マルガレータ』
 次祥子

(『白雪姫』)

マルガレータは白雪姫の継母である。城には白雪姫の命を狙う忌まわしい大鏡が存在する。継母マルガレータはその大鏡と闘い、白雪姫を立派に守り抜く物語。だが、その大鏡の正体とは……

ツイート

『フライドポテトを食べたらさ』
 義若ユウスケ

(『ピーター・パン』)

二十歳の青年が、ある日、ティンカーベルのように小さくて可愛い女の子と出会い、結婚します。しかし、結婚生活はうまくいきません。青年はDV男だったのです。

ツイート

『キレイの在り処』
 十六夜博士

(『みにくいアヒルの子』)

自分の容姿に自信のない真由美は、何事にも消極的で、彼氏もいない。そんなとき、メイクで容姿を美人に変えるという美容室を発見する。美容室でメイクをしてもらうと、自分でも驚くほどの美人に変身した。街を歩けば、男が声をかけてくる。人生が変わったと思ったとき、一本の連絡が入る……。

ツイート

『まつり』
 大森孝彦

(『ひな祭り』)

表情のない不気味な和装の集団に、仇呼ばわりされ、襲われる少年。矢を避け、刀をかいくぐり、奇妙な音楽に心を挫けさせず逃げ惑い、最終的には「愛しい人を返せ」と高所から突き落とされてしまう。夢から目覚めた少年は、ひな祭りが始める前に、悪戯で隠したお内裏様を戻し、謝罪したのであった。

ツイート

『むじな』
 大森孝彦

(『むじな』)

ある日、怖ろしい怪異に出会った。それを誰かに話したくて仕方がなかったが、小泉八雲のむじなよろしく、話した相手が怪異に転じないように、口をつぐんでいた。しかし、話したいという誘惑は抗いがたいほどに大きくなっていく。そこで一計を案じ、SNSに投稿した所、怪異は広がっていった。

ツイート

『異世界生きもの探訪 第一回 森の千両役者 エルフ』
 狂フラフープ

(『北ヨーロッパ民間伝承』)

往還は不可能、漂着物からの間接的な観測は可能な異世界の存在する現代社会の異世界ドキュメンタリー番組。漂着文書から窺い知れるエルフの生態は異世界の人々にとってもそのイメージとは全く異なるものであった。文書の著者マージ・トレヴァーは彼らの秘密に迫る。

ツイート

7/7
前のページ
優秀作品一覧
HOME

*それぞれの小説はフィクションであり登場する人物、団体等名称は実在のものとは関係ありません。
*また、それぞれの小説内のいかなる主義・主張もブックショートとは無関係です。

固定ページ: 1 2 3 4 5 6 7

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー