メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

HOPPY HAPPY AWARD 第1期(7月期)他薦アンケート

  • 応募規定
  • 応募要項
■推薦者:もりまりこ / 『いつかみつけられるものたち』

○選んだ作品:

『隔世遺伝』吉倉妙



○選んだ理由
:
あさ子さんと私とミウちゃんと。シトリンの指輪と。おじいさんとのホッピーの思い出ぜんぶ、幸せなことが隔世遺伝するといいのにってそんな思いが伝わってきて、このあたたかさがとっても新鮮でした。

■推薦者:十六夜博士 / 『1/3の掟』

○選んだ作品:

『銀座でホッピ~』サクラギコウ



○選んだ理由
:
ホッピーの周りで起こりそうな人間模様に何か癒されます。

■推薦者:吉倉妙 / 『隔世遺伝』

○選んだ作品:

『銀座でホッピ~』サクラギコウ



○選んだ理由
:
文面のあちらこちらに、働くうえでの心構えや悲哀や悦びが散りばめられていて、その表現の巧みさにほろ酔いし、元気をもらいました。

■推薦者:微塵粉 / 『ハ行の邂逅』

○選んだ作品:

『ジュンちゃん』室市雅則



○選んだ理由
:
『三温』ホッピーを呑むシーンがあまりにも美味しそうで。「美味しそうに書かれているなあ」ではなく、「美味しそうに呑むなあ」という感覚。さりげなく物語の中に誘われてしまいました。素敵です。

■推薦者:室市雅則 / 『ジュンちゃん』

○選んだ作品:

『ファースト・ホッピー』柿沼雅美



○選んだ理由
:
会話がみずみずしく、リアルで、楽しかったです。

■推薦者:ウダ・タマキ / 『受け継がれるもの』

○選んだ作品:

『ハ行の邂逅』微塵粉



○選んだ理由
:
面白かったです。文章も読みやすく非常に勉強にもなりました。ありがとうございます。

■推薦者:サクラギコウ / 『銀座でホッピ~』

○選んだ作品:

『ジュンちゃん』室市雅則



○選んだ理由
:
「うぉう」としか言わないジュンちゃんと父とのホッピー一本分の時間が素敵でした。

■推薦者:或頁生 / 『ドソラソ ドソラソ ミミレレド』

○選んだ作品:

『ハッピー・アワー』間詰ちひろ



○選んだ理由
:
孫の誕生を待つ年齢になった今、自らの人生で遭遇した数々の風景達を「こんなだっただろ?」とやさしく差し出された気分になりました。

*HOPPY HAPPY AWARD第1期(7月期)優秀作品一覧

■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 ホッピービバレッジ株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー