メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

SOLARE AWARD 10月期優秀作品

  • 応募要項
  • 応募規定

10月期優秀作品発表

全文公開中

SOLARE AWARD10月期にご応募いただいた作品の中から選ばれた優秀作品14作品です。

『青く、うつくしい、空のしたで』
 銀月犀一

明治41年、783名の日本人移民が、ブラジル・サンパウロ州のコーヒー園へとたどり着いた。「出稼ぎ」へ行った日本人移民の曾祖父をもつ直哉は、勤務するシティホテルの経営で一人思い悩んでいた。そこへやって来たブラジル人就労者のケン君達。彼等との出会いが、直哉を新たな一歩へと後押しする。

『真夏のお客様』
 藤井あやめ

とある真夏の喫茶店。サンタクロースに会いたいと涙ぐむ男の子に、偶然居合わせた人々がその願いをかなえる為、一体何をするのだろうか。

『その夜のこと』
 たてがきるか

潮倉は、成人式で五年ぶりに中学の同級生の赤瀬に再会した。生徒会としても友達としても深い関係にあった二人だが、しばらく疎遠になっていた。二十歳になり、あらためて人生に不安を感じている潮倉は、久々に赤瀬と逢って話をしたくなる。二人は二度目の再会を果たし、夜の中学校に忍び込む。

『グラスの中の時間』
 村田謙一郎

ホテルの宴会場で開かれている志垣ゼミの卒業謝恩会兼、教授の退官祝いパーティ。かつて志垣ゼミに所属し、ホテルウーマンとして十年勤務する私は、複雑な思いで彼を見ていた。自分の卒業時の謝恩会での行動を悔いながら……。しかしワインを手に近づいた私に、教授は意外な言葉を投げかける。

『眠らない街、立ち止まること、奇跡なんじゃないかと』
 赤西柊

東京に暮らす大学生・上ノ原実(うえのはらみのる)は二十歳の誕生日を迎えると、大人になるということを意識し始めるようになる。一方、雨が降る夜の東京の街で上ノ原と偶然出会った一人の少女は、上ノ原が残した言葉の意味を探し続けていた。お互いに答えが見つからないまま、約一年後に再会する。

2/2
前のページ
HOME

■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

1 2
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー