メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

2018年度10月期優秀作品

『ネイキッド! ネイキッド!』
 十六夜博士

(『裸の王様』)

売れない作家生活を長く続けた僕は、ついに死ぬことにした。未練なんて全くない。むしろ清々している……、はず……。だけど、今まさに崖から飛び込もうとする刹那、ある男が話しかけてきた。そして、その男は奇妙な提案をした……。

ツイート

『パラケルス・ルビドシアナ』
 末永政和

(萩原朔太郎『虫』)

パラケルス・ルビドシアナ。聞き覚えのない謎の言葉にとらわれたとき、世界は歪み、崩れていったのである。

ツイート

『河童の女房』
 緋川小夏

(『河童』)

紗和子は田舎の古民家で、夫の淳悟と二人で暮らしている。それなりに幸せな日を送っていたある日、淳悟が失踪した。近隣を探したけれども見つからない。ある雨の夜、ひとり淳悟の帰りを待つ紗和子の元を河童が訪ねて来た。それは河童に姿を変えた、夫の淳悟だった。

ツイート

『みにくいこわれたじゅんぜんたるあくいの子』
 柘榴木昴

(『みにくいアヒルの子』)

叔父に殺されかけた私は助けてくれた殺人鬼、ソロモンのルーツを追った。そして私も悪意と殺意によって立つ、人間性を根本から否定するルールに支配されていく。

ツイート

『鏡よ鏡』
 平大典

(『白雪姫』)

大学生の加賀見は、ある日学内で人気のある白雪さんという女性のスマートフォンを拾う。友人である猪狩は、加賀見が席を外しているうちに、白雪さんのスマートフォンに魔法をかける……。

ツイート

『青い空の下で君と』
 霜月りつ

(『千夜一夜物語』)

昔、昔、漁師が浜を歩いていて、壷を見つけました。壷には栓がしてあったので、漁師はその栓を抜いてみました。すると、中から煙と一緒に魔人が現れ、漁師に向かっていいました。

ツイート

『青い女たち』
 紗々井十代

(『ジャックと豆の木』)

「紙を四十三回折ると月まで届くんだって」ジャック(というあだ名の女子高生)が想いを寄せる男子から、告白の返事として受け取った手紙は、気が付くと天をつんざく塔に変わっていた。四人の女子高生は宇宙を目指して、ジャックの「失恋通知」を登り始める。

ツイート

『魔女は真実を語らない』
 佐野すみれ

(『いばら姫』)

物語は嘘だらけだ。嘘のお話を書き綴った人工物は、そもそも無いものを有るように見せているのだから、嘘(フィクション)で構築されているのは当然なんだけど、嘘に埋もれた物語はいつだって真実を隠してしまう。

ツイート

『檸檬色』
 月山

(『檸檬』)

レモン色の髪の彼女。ひんやりとした手の彼女。名も知らぬ彼女が僕の心を始終おさえつける。

ツイート

2/3
前のページ| |次のページ

優秀作品一覧
HOME

*それぞれの小説はフィクションであり登場する人物、団体等名称は実在のものとは関係ありません。
*また、それぞれの小説内のいかなる主義・主張もブックショートとは無関係です。

固定ページ: 1 2 3

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー