メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

 2021年度8月期他薦アンケート

日本博 日本各地のストーリー 公募プロジェクト(第8回ブックショートアワード)8月期の優秀賞受賞者の皆様に、ご自分以外の作品のなかで最も面白いと思った作品をアンケートで答えていただきしました!
(順不同 / ご返信いただいた方のみ記載)

■推薦者:春野萌 / 『会いたい人』(童謡『赤とんぼ』)

○選んだ作品:

『Kids Are Alright』室市雅則(『花咲かじいさん』)



○選んだ理由
:
大人びている語り口の中にも子どもらしい葛藤が見え隠れしていてリアルだと思いました。

■推薦者:夏目会 / 『龍の祈り』(『黒姫物語(長野県)』)

○選んだ作品:

『そう願って、わたしも』小山ラム子(『継子の機織り(沖縄県)』)



○選んだ理由
:
不器用だけど真っ直ぐな姉と色々と計算してしまう妹の対照的な感じが「母」を通して描かれているのがなんだか苦しくなりました。あなたも頑張ってきたんだよ、と茜ちゃんを褒めてあげたい!なんて思いました。

■推薦者:香久山ゆみ / 『大阪アルプス』(『天保山の故事(大阪)』)

○選んだ作品:

『まだまだこれから』ウダ・タマキ(『質おき婆(三重県松阪市)』)



○選んだ理由
:
どこにあっても自分次第で日々を楽しむことはできる。元気がもらえるお話でした。

■推薦者:草間小鳥子 / 『夏鶯』(『見るなのざしき(新潟県長岡市)』)

○選んだ作品:

『そう願って、わたしも』小山ラム子(『継子の機織り(沖縄県)』)



○選んだ理由
:
自分は器用でするすると巧く生きてきたから、実直な姉と比較して誰かと深い関係を築いてこられなかった、と悔やむ妹の気持ちがとても丁寧に描かれており、共感できた。ただ、実はそう思うのは自分の価値観を基本に物事を見ているからであって、器用と思っていても、案外そうでもないもの。妹なりの努力や良さを本当に解ってくれる人が現れることを願う。「それでも実の子だって真ん中はちゃんと織っていた」の一文に救いを感じた。主人公へ、自戒とエールを込めて。

■推薦者:平大典 / 『粗忽ノーフューチャー』(『粗忽長屋(江戸)』)

○選んだ作品:

『そう願って、わたしも』小山ラム子(『継子の機織り(沖縄県)』)



○選んだ理由
:
姉妹における葛藤を繊細に描かれていて、夢中で読ませていただきました

■推薦者:松ケ迫美貴 / 『走れ、お前はメロスではない』(『走れメロス』)

○選んだ作品:

『この花々を植えたひと』泉瑛美子(『桃太郎(岡山県)』)



○選んだ理由
:
桃太郎がスーパーで買えるという設定、またフユコさんとそこから連想される夫の不倫など、仄暗さとメルヘンさが同居した素敵な作品でした。

■推薦者:泉瑛美子 / 『この花々を植えたひと』(『桃太郎(岡山県)』)

○選んだ作品:

『居残り夏休み』永佑輔(『居残り佐平次(江戸)』)



○選んだ理由
:
会話と登場人物が生き生きしているため。

■推薦者:淡島間 / 『猫ムコ入り』(『犬婿入り(日本各地)』)

○選んだ作品:

『走れ、お前はメロスではない』松ケ迫美貴(『走れメロス』)



○選んだ理由
:
原作をよく読み込んだ上での、秀逸なパロディだと思いました。

■推薦者:斉藤高谷 / 『本物。』(『忠直卿行状記』)

○選んだ作品:

『大阪アルプス』香久山ゆみ(『天保山の故事(大阪)』)



○選んだ理由
:
二人のディスタンスの取り方が読んでいて心地よかったです。

■推薦者:室市雅則 / 『Kids Are Alright』(『花咲かじいさん』)

○選んだ作品:

『まだまだこれから』ウダ・タマキ(『質おき婆(三重県松阪市)』)



○選んだ理由
:
生き生きとした人物たちが魅力的でした。

■推薦者:小山ラム子 / 『そう願って、わたしも』(『継子の機織り(沖縄県)』)

○選んだ作品:

『会いたい人』春野萌(童謡『赤とんぼ』)



○選んだ理由
:
『赤とんぼ』が効果的につかわれていて素敵でした。情景がありありと目に浮かびました。

■推薦者:難波繁之 / 『レイラ~カムイコタンものがたり~』(アイヌ民話・伝承『神居古譚 〜魔神と英雄神の激闘〜(北海道旭川市)』)

○選んだ作品:

『会いたい人』春野萌(童謡『赤とんぼ』)



○選んだ理由
:
「赤とんぼ」の童謡からこのような素晴らしい作品ができたのですね。意外な展開から垣間見えるしっかりとした文書力に脱帽

*ブックショート8月期優秀作品一覧

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー