秋の日のつるべ落としと言うが、日が落ちるのがめっきり早くなった。
佑太くんと遊んだ僕は、夕方六時のチャイムが鳴る前に家路についたのだが、空はすぐに暮れ色に染められ、徐々に暗色へと転じていく。
点在する街灯に火がともり、小さな羽虫たちが体当たりを繰り返している。
はやく帰らなきゃ。
自転車をこぐ足に力をこめようとしたその時、電柱に寄りかかるようにして立つ、妙齢のご婦人の姿を目の端に捉えた。
酒精と親しんでいたのか、はたまた気分がすぐれないのだろうか。
すわ一大事、とばかりに、紳士的な僕はご夫人を慮り、声をかけた次第である。
「どうかされましたか?」
声変わりはしていないのだけれど、発した声のイメージは、尾てい骨に響くような重低音を想像していただきたい。
そして、そのような男前ボイスを作り出そうと腐心する僕の涙ぐましい努力も。
努力は実を結ぶ事がある。
女性は僕の発した声に、男前の幻想を見出したのか、くるりと振り向いた。
「ぎゃあ!」
黄昏時の新宮町に、ヒキガエルを潰した様な悲鳴が響き渡った。
そして一瞬の後に、猛牛もかくやという怒涛の足音。
ここで断っておくけれど、僕の容姿に女性が驚いて泣き叫んだわけではない。そのような事があった暁には、ショックでおかゆっぽいものしか喉を通らなってしまうこと請け合い。
情けなく恐怖の叫びを発したのは、何を隠そうこの僕である。
しかる後速やかに、テレビの陸上選手にも劣らない流麗なフォームで逃亡をはかったのも、僕である。
○
息も絶え絶えに佑太くんに家にたどり着くと、矢庭にドアを叩いた。
彼の母や近隣への迷惑は一切顧みないで。
佑太くんはこの上なく迷惑そうな、幽鬼が苦虫を噛み潰したような、なんとも形容しがたい顔をして、僕を出迎えてくれた。
「実はね、僕はどうやらとんでもないものを見てしまったらしいんだ」
「ふうん。それは好物のカレーを味わう至福の時間を剥奪する面白さのある話なんだろうね」
「それはもう」なにしろ彼の大好物なお化けの話なのだから「実はね――」
ここで、はっと天啓が下る。