メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『もったいないから』西橋京佑

  • 応募規定
  • 応募要項


 僕はまたビールをあおった。
 「お兄さんはさ、すまーとふぉん?ってもってる?うちのおじいちゃんが言ってたんだけどさ、あれもってるのっていけないことなんでしょ?」
 「それ、ほんとにお爺ちゃんが言ってたの?」
 「そうだよ。あとさ、テレビもあんまりよくないって」
 「どうして?」
 「なんかさ、ぼくがぼくじゃなくなっちゃうからだって。みんなと、いっしょ。いっしょだったら楽しそうだけどさ、あんまりいいことではないんだって」
 「ふうん。どういうことだろ?」
 「もっといろんな人と話したほうがいいって。たくさん話して、たくさん考えろって」
 「お爺ちゃんがそう言ったの?」
 いいお爺ちゃんだな、とこっそりと思った。
 「そう。だから、いつもこのまるいテーブルにすわってるの。おきゃくさんと話せるでしょ?」
「そうなのか。でも、お爺ちゃん、どうして急にそう言ったの?」
「おじいちゃんがさ、テレビみてたの。ほんとはすきなんだよ、テレビのこと。でさ、おじいちゃん、なかなかあそんでくれなくて、いつも話しかけてもぜんぜんこたえてくれなくて。ぼくがおこったの。ぼくとなんのためにいっしょにいるんだって。そしたら、おじいちゃんきゅうにぼくのほうをむいて、もったいなかったって言ったの」
 「もったいなかった、って?」
 「わかんない。でも、すまーとふぉんいじっているときも、きゅうにこっちむいてさ、もったいなかったーすまんって。それから、あんまりよくないものだって言いはじめたよ」
 仲良いんだな、と独り言のように僕はつぶやいた。
 「だって、ぼくがなかよくしないとさ、おじいちゃんもさみしいじゃん?ぼくもおじいちゃんとあそんで楽しいし、おじいちゃんもぼくとあそぶと楽しそうだし。ねえ、こういうのって、うぃんうぃんって言うんでしょ?おじいちゃんが言ってた」
 「ほら、ボウズ。揚げまんじゅう食べなよ」
 シルバーさんがいつの間にか僕の真横の席まで来ていて、小太郎くんに胡麻団子を勧めた。さっきまで一緒に話していたカップルは、どうやらもう帰ってしまったらしい。
 「それ胡麻団子ですよ」と、僕が言うと、「細かいことはいいから。ほら、揚げまんじゅう。なあ、それよりも、俺が出すから一緒に飲もうよ。さみしくてさ」と、半ば強引な誘いを返してきた。
 「おじさんは、どうしてひとりでいるの?」
 と、小太郎くんが例によって聞く。
 「どうしてって、寂しくなりたくないからだよ。何言ってるかわかんないだろ?それが大人なんだ。寂しくなりたくないから、一人で飲んで寂しい思いをして、やっぱり俺はこんな環境いやだ!って思うのさ。そしたら誰かに話しかけて、誰かと一緒にこうやってお酒を飲んで。ほら、寂しくなくなるだろ?わかるか?」

5/7
前のページ / 次のページ

第1期優秀作品一覧
HOME


■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 東急プラザ蒲田
■協力 蒲田西口商店街振興組合
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。


1 2 3 4 5 6 7
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー