メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『淡いピンク』寅間心閑


  • 応募要項
  • 応募規定


 数ヶ月前、珍しく酔って終電で帰ってきた日、ネクタイも外さず畳の上に突っ伏した夫は、どうにか着替えさせようと奮闘する竹子にこう言った。
「なあ、そろそろ広いところへ引っ越すか」
 四十を迎えて確実に薄くなった頭頂部を熟視したまま、不自然に時間だけが流れる。どうにかおどけて「酔ってない時に、考えましょうね」と言うのが精一杯だった。
 この人も終わりにしたいんだわ、と気が付いた。いつ産まれるか、ではなく、産まれてくるかどうかさえ分からない命。そんなものを待ち続ける生活に、この人も疲れている。
 どうにか隣の部屋へ移動はしてくれたものの、結局ワイシャツを着たまま夫は眠ってしまった。うつ伏せの状態でセミダブルベッドに沈み込む姿を見ながら、竹子は心に誓った。次に引越しの話が出たら、私はその提案に同意しなくてはいけない。
 哀しい決意だった。
 でもそれによって完璧ではないかもしれないが、二人とも楽になれる。わざわざ苦しみをぶちまけ、分け合う必要などない。それぞれの方法で、お互い楽になればいい。ならば、せめて私の方から話を切り出さないと。それでないと、あの人に申し訳ない。
 たしかにそう決めた。
 でも、やはり言い出せなかった。きっと酔っていたから、あんなことを口走ったんだわ。そんな風に自分を甘やかしてしまった。私は、ずるい。弱いのではなく、ずるい。
 今まで何度、そうやって自分を責めてきただろう。でも、そんなことはもういい。今日限りで全部忘れてしまおう、と意味もなく家の中を一周してみる。
 ついに子供を授かった。
 それでいいじゃないの、と姿見を覗き込み、笑顔で言い聞かせる。「そうよ、それでいいのよ」と、鏡の中の竹子が頷いた時、夫がやっと帰ってきた。

 一日の疲れを風呂場で洗い流し、肌触りのいい木綿の寝間着に着替えた夫は、卓袱台の上に置かれたワインに目を丸くする。
「どうしたんだ? これ」
「いいから、座って。ね、早く」
 夫があまりワインを好まないことくらい、竹子はちゃんと分かっている。でも今日は特別だ。いつもの瓶ビール二本と国産ウイスキーの水割りだけでは、この素晴らしい日を到底祝いきれない。
「このワイン、お前が飲むの?」
「ううん。私は乾杯だけでいいの」

6/9
前のページ / 次のページ

9月期優秀作品一覧
HOME


■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 アース製薬株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。


1 2 3 4 5 6 7 8 9
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー