メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『バッタが逃げた。』越智屋ノマ


  • 応募要項
  • 応募規定


 一ではなくて? と嫁が眉をひそめた。しまった、墓穴掘っちまった。
「そう、四ひきだよ。ぼくがケース開けたら、ぜんぶ逃げちゃったんだ。でも、ぼくがもう一回、ぜんぶ捕まえたんだよ」
 あぁ! 聡太のバカ正直!
「聡太、あんた勝手にケース開けたの?」
「あ……」
 言っちゃダメだということを、言っちゃってから聡太は気づいた。だがもう遅い。

「勝手に開けちゃダメって前に言ったでしょ!! どうしてママにナイショで開けたの? 触りたくて我慢できなくなっちゃったんでしょ!? 四歳なのに約束も守れないの? だったらもう、バッタなんて飼わないから。いますぐ全部逃がすわよ!?」

 空気を震わす嫁の怒声……息子が青ざめた。
 俺は聡太をよしよししながら、
「おい絵理……なにも、子供相手にそこまで怒らなくても」
「なによ私が悪者なの? 私の苦労も知らないで! パパはいっしょに居たのに、どうしてちゃんと見てないのよ。完全に役立たずじゃないの」 
「そこまで言うか!」
 お互い怒鳴り気味になり、夫婦げんかが始まりかけたそのとき。

「……ごめんね。ごめんねぇ」

 と、幼い聡太が小さな声を震わせた。
 俺も絵理も怒気を収めて、息子を見下ろした。
 聡太はうつむいたまま、ぽたぽた涙をこぼしている。
「ごめんねぇ。失敗しちゃって、ごめんね。こんどはちゃんと出来るから。もう失敗しないから」
 絵理は静かな顔になり、しゃがんで聡太をのぞき込んだ。
「失敗って。そんなにバッタと遊びたかったの?」
 ちがうよぅ、と、聡太はべそをかきながらふるふる首を振った。
「ママのかわりに、バッタにキュウリあげようとしたんだ……ママがいつも大変だから……ぼくがかわりに。そしたらママ、らくちんでしょ?」
 夫婦そろって、同時に言った。
「「聡太が、お世話を?」」
 俺たちは、聡太がバッタで遊ぼうとしていたんだと誤解していた。しかし息子は息子なりに、ママを気遣っていたらしい。まだまだワガママばっかりで手の掛かる幼児だと思っていたのに……いつの間にやら気遣う心を育てていたとは。
「聡太……」
 絵理は、聡太をきゅっと抱き寄せた。

4/6
前のページ / 次のページ

9月期優秀作品一覧
HOME


■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 アース製薬株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。


1 2 3 4 5 6
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー