メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

MILBON AWARD第1期優秀作品

  • 応募要項
  • 応募規定

第1期優秀作品発表・全文公開中

『訪問美容師 -移動する美容室-』
 中井伸治

青年が訪問美容師を目指すきっかけとなった出来事を回想した話。祖母が軽度認知障害を患い、認知症グループホームへと入所することになる。入所後、問題を抱えた祖母を癒すため、訪問美容師を依頼する。美容師がヘアカットしていく過程で、次第に祖母の尊厳が取り戻され問題が改善されていく。

『お客様の中に、美容師の方は』
 福井雅

研修の帰り、旅に来ている“私”は、バスで「お客様の中に、美容師の方はおられませんか?」というアナウンスを聞く。別れた彼氏を偶然見かけた女性が、会って別れを言いたいけれど、今の髪の状態では会えないという。出発まであと一時間、“私”は設備のない状況で、彼女の髪をカットすることになる。

『牡丹の匂い』
 柿沼雅美

28歳、独身。実家には帰らないと決め、シャアハウスに残った。バイトが減り、どうしようかという時、地域貢献とか人のためとか似合いそう、と言われただけで、便利屋さんとして曽田さんの家を訪問することになった。築何十年かも分からない家は元々は美容室で、埃と、どこか懐かしい匂いがした。

『アンコントロール』
 藤白幸枝

思春期の娘と夫と暮らす専業主婦の主人公は家庭内でのコミュニケ―ションに悩みを抱えていた。空しさにも似た気持ちになる度、思い出すのはいつも同じ美容室だった。『あの頃に戻りたい』ふとそう思った時、心の中で何かが弾け、見えなくなった何かを取り戻すように主人公は思い出の美容院を訪ねた。

3/3
前のページ
HOME

■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 株式会社ミルボン
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

固定ページ: 1 2 3

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー