メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『妻よ、君がその手を離すまで』籐子

  • 応募規定
  • 応募要項


 今日は真っ直ぐに家に帰る気持ちになれない。私は商店街の喫茶店に足を運んだ。
「あら、いらっしゃい、寛太郎さん」
「やぁ梨華ちゃん。まだ、大丈夫かな?」
「もちろん、どうぞ。アメリカンでいい?」
「あぁ」
 この店のマスターの梨華ちゃんは、美鈴の同級生だ。親父さんからこの店を引き継いで、もうかれこれ5年が経とうとしている。昔にタイムスリップしたかのような趣のある店内と珈琲の香り。ここだけは、どれだけ時代が変わっても、変わらない姿であり続けてほしいと思う店だ。

「あら、寛ちゃん。今日はひとり?珍しいわね、こんな時間に」
 奥から、梨華ちゃんの母親の美津江さんが顔を出した。美津江さんは私より3つ年上で、幼い頃はよく遊んでもらった。
「あぁ。ちょっとまっすぐ家に帰る気持ちになれなくてね」
「なに、またウメさんを怒らせるようなことしたの?」
「いや、そんな事はないよ。うちは夫婦円満だから…」
 いつもみたいに冗談交じりの笑顔で返したつもりだった。

 つもりだったのに、うまく笑えない。声が震える。

 驚いた顔をして美津江さんが近寄ってきた。
「寛ちゃん…大丈夫?」
「あぁ、ごめんごめん。なんだ、その…」
 私は言葉に詰まってしまった。
「寛太郎さん。もしかして…ウメさんのこと?」
 私の様子を見て、珈琲を運んできた梨華ちゃんは、少し戸惑った口調で切り出した。
「え…梨華ちゃん、何か妻の事で知ってるのかい?」
「…知ってるというか、少し気になってた事があって。ほら、お母さん、前に私が話したこと覚えてる?」
「前に話したこと?」
「ほら、ウメさんが道に迷ってたって…」
「…あー!あったわね」
 私は二人の顔を交互に見た。
「何があったんだい?妻に」
 梨華ちゃんは私の目をゆっくりと見つめ、重い口を開いて話し出した。

8/12
前のページ / 次のページ

第2期優秀作品一覧
HOME


■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 東急プラザ蒲田
■協力 蒲田西口商店街振興組合
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー