メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『トイレは鬼の愛』山本


  • 応募要項
  • 応募規定


「夏美さんはこの匂いが苦手でなぁ。最初『離婚』って聞いたときは、これが原因かと思ったくらいだで」
 ははは、と父は目を細める。
 メーカーも同じだ。この前自分も買い替えたばかりだからよく分かる。また胸がちくりとした。トイレの匂い以外にも、夏美はいったいどれだけのことを、紗希のために我慢してきたのだろう。
「紗希」
 父の声が夏美のイメージに重なった。
「お帰り。よく帰ってきたね」
 変わらない家族の香りが、紗希の思い出を撫でていく。

 長かった夏休みも終わりに近づいている。
 立ち寄ったいつもの薬局で、いつものように棚の奥に手を伸ばそうとして、紗希は思いとどまった。
 癖のようになっていた。
 店員の視線が今日も背中に刺さる。
「意味ないっすよ」
 ぼそっとした声が隣の棚から響き、紗希は思わずきょろきょろする。刺さっていると思っていた視線は、防犯用ミラーに映った自分のものだった。
 棚の向こうから声は続く。
「奥のやつ取ったって、意味ないっすよ」
 そんなことは自分も重々承知――
「俺、定期的に並び替えてるんで」
 えっ!? なにぃっ!?
「奥に置かれたやつ、可哀そうじゃないっすか。だから俺、順番並び替えてるんです。なんで、奥のやつ取っても意味ないんで」
「……すいません」
 なんてことだ。これまでの自分の同情は、返って仇になっていたのだろうか。
 見ている人はちゃんと見ている。
「こいつ、ずっと我慢してたんだよなぁ」
 向こうに隠れた店員の、「よしよし」というつぶやきが聞こえてくる。
 急いでかごに商品を入れ、逃げるようにして会計を済ますと、坂の途中で紗希は柔軟剤を買い忘れたことを思いだした。
 なにやってんだろ……。
 ふうっとため息を空に吐き出す。
 すじ雲が流れる青空の中に、真っ赤なトンボが泳いでいる。

8/8
前のページ

9月期優秀作品一覧
HOME


■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 アース製薬株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

1 2 3 4 5 6 7 8
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー