メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『美知の通勤電車』司真


  • 応募要項
  • 応募規定


 戸惑う女性に沙織は言った。
「私も子供と通勤をはじめた最初は、舌打ちされたり、迷惑そうな顔されたり、何で子供を乗せるんだって文句言われたり、心が折れそうになりました。でも、中にはわかってくれたり、話してくれたり、助けてくれたりする人もいて、それに気づいてから、私も娘も通勤が苦しくなくなりました。この子はそういう人たちを、通勤電車の友だちって呼んでるんです。この亀は、この子の最初の友だちがくれたもので、ずっとこの子のお守りだったんです。もし迷惑じゃなかったら、もらってやってください。きっと信じていればいいことがあります」
 女性は、お守りをじっと見てから、気持ちはうれしい、でも大事なお守りならもらうわけにはいかないと言った。
 美知はちょっとがっかりした様子だったが、女性は、代わりにそのお守りの写真を撮らせてくれないかと言う。何かあったら、その写真を見て自分を勇気づけたいからと。美知は笑顔でうなずく。
 美知と手をつないで改札に向かおうとした沙織が振り向くと、女性は子供と一緒に、スマホの画面で今撮った写真を見ていた。沙織は、ふと立ち止まり、もう一度女性のもとへ向かった。
 今度は自分が、通勤電車の友だちになる番なのだということに気づいて。

8/8
前のページ

9月期優秀作品一覧
HOME


■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 アース製薬株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

1 2 3 4 5 6 7 8
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー