メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『チーム・プレイ』中杉誠志


  • 応募要項
  • 応募規定


「ああ。そっちも元気そうだな……」
 河村は、一足先に中年に足を踏み入れてしまった友人の容貌には触れずに、無難なあいさつを返した。レジから出てきた紀村は、腹を揺らしながら近寄ってくると、リクにもヘラヘラ顔を向けた。
「こんにちは、坊や。野球やりたいんだって? なら、そこのバットがいいぞ」
 いいながら、壁際に並んだバットのなかから、ルイスビルスラッガーというブランド物の木製バットを指さした。三万円という値段がついている。リクが欲しいといい出す前に、河村が口を挟んだ。
「……そんな大リーガーが使うような高級バットはいらない。初心者用の安いやつでいいんだ。どうせ何年続けるかわからないんだから」
「プロになるまで続けるよ」
 とリクが抗議するようにいった。
「プロになるまで? じゃ、プロになったらやめるのか?」
「プロになって、引退するまで続ける!」
 揚げ足をとる河村にリクがむきになっていうと、坊主頭の少年らが、くすくすと笑った。そのうちのひとりが、「がんばれよー!」と囃す。紀村はその少年をキッとにらみつけると、
「おまえらもがんばるんだよ。買わねえなら、さっさと帰って練習しろ」
 と怒鳴った。その声には、気安い調子があった。顔なじみなのだろう。少年らは素直に頭を下げると、何も買わずに出ていった。汗と香水の混じったような残り香が、河村の鼻孔をついた。
「時代は変わったな……」
 と思わずつぶやいていた。
「ああん?」
 紀村がまゆをひそめたのを見て、河村はあわてて言葉を次いだ。
「あ、いや……おれらの頃は、香水なんかつけてたら、夜が明けるまで走らされたよな、って」
「あったなぁ。でも、いまそんなことしたら、体罰だ、って大問題だ」
「ややこしい時代になったもんだよな」
「ちがいない」
 話が遠い昔に飛んだところで、ふと思いついたように紀村が話題を変えた。
「そういや、こないだ、燻製が来たぜ」
「燻製? でもあいつ、クビになったんだろ」
 河村は息の合った二遊間の守備のように、紀村に調子を合わせた。紀村は腕を組んでさらに続ける。
「だからさ、第二の人生ってやつだろ。営業だよ、野球用品の」
「へえ。プロをやめても野球なのか。あいつらしいな」
 そこで、それまで黙ってルイスビルスラッガーを眺めていたリクが振り向いた。
「ねえ、パパ。クンセーって誰?」

2/4
前のページ / 次のページ

8月期優秀作品一覧
HOME


■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 アース製薬株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。


1 2 3 4
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー