一
母に手を引かれ歩いた、あの日の夕日を、今もずっと覚えている。
幼い頃だった。私と母は、寝ている父をそのままに、隣村まで出かけて行った。
この辺りの村はどこも人手がなく、何かしらの用事がある時には、互いに行き来して助け合っていた。この日は隣村で葬式があるとかで、母親が人手を頼まれて出かけて行ったのだ。
葬式の支度は滞りなく済み、私たちは村を出た。
母親に手を引かれて私は歩いた。絶えず海の音がした。浜辺に波を叩きつける、豪快な音。
今日の海はえらく荒れとるな――母親が、誰に聞かせるでもなく呟くのを、私は聞いた。
空は真っ赤に染まっていた。燃え上がるような、あるいは血を流したような、鮮やかな赤。
それを眺めているうち、私はうとうとと舟を漕ぎだした。そんな私を見て、母親は励ますように、叱りつけるように言った。
「浜吉ッ――寝るんでねえぞッ。あと、少しだからな」
私は半分睡魔に沈みながら、頷いた。
海沿いから外れて、周囲を岩の壁に囲まれた道に入った。潮騒は、ここまで追ってきた。
ほとんど眠りながら歩いていた私は、母親の足に頭をぶつけた。その痛みで目を覚まし、見上げると、母親はその場に突っ立って、崖の天辺を見上げていた。
「おっ母ァ、どうした――?」
私の問いかけにも母は答える様子を見せず、ただただ同じ方を見て、佇立するばかりだ。よく見ると、母の体は微かに戦慄いているようだった。
母の視線の先には地蔵様があった。ごつごつとした岩の中に、半分埋もれるようにして祀られた、小さな地蔵様で、村では“みちびき地蔵”と呼んでいた。
地蔵の前に、白い煙のようなものが立ち上っていた。海藻を燻した時に出る、磯臭い煙。
それが次第に、人の形を取っていくのを私は見たのだった。
その顔には見覚えがあった。村で一番の年寄りで、私もよく遊んでもらっていた。
可哀そうに――母親が、そう呟くのが聞こえた。
「近頃、体が優れんと聞いていたが――ついにいけなくなったのか」
しかし次の瞬間、母はアアッと小さく叫んで息を呑んだ。
人の形をした白い煙のようなものが、地蔵の前にいくつもいくつも並んでいるのだ。
老婆の後ろには、乳飲み子を抱く母親の姿があった。その後ろにはまだ若い男の姿があった。中年の男。年若い女、幼気な子供……さらには牛や馬などの姿も、靄の中に見えた。
彼らはいずれも虚無を湛え、地蔵の前に首を垂れた、そうして首を持ち上げ、天を睨めつけたかと思うと、吸い込まれるように天へと昇ってゆくのだった。