大賞「SOMPO賞」
『あの頃のバス停で』ウダ・タマキ
一人暮らしをする大学生の「私」に母から連絡があった。両親と暮らすばあちゃんの認知症が進行し、最近では夕方になると近所のバス停へ「小学生の私」を迎えに行くのが日課になっているそうだ。そんなある日、母から、ばあちゃんのため、本当に「私」にバスから降りて来てあげてほしいと依頼があった。
SOMPO認知症エッセイコンテストの各賞は、以下の作品に決定いたしました。
一人暮らしをする大学生の「私」に母から連絡があった。両親と暮らすばあちゃんの認知症が進行し、最近では夕方になると近所のバス停へ「小学生の私」を迎えに行くのが日課になっているそうだ。そんなある日、母から、ばあちゃんのため、本当に「私」にバスから降りて来てあげてほしいと依頼があった。
今から3年前のこと。我が家に突然警察から電話が掛かってきた。義母が散歩中に自分の家がわからなくなり、交番で保護されているという。義母は、当時87歳。義父が亡くなってから15年間、隣町の夫の実家で、一人暮らしをしていた。
主人公の俺は認知症の祖母の愚痴を母から聞かされる度に複雑な思いを抱いていた。俺が久々に祖母に会いにいくと「長旅から帰ってきた人」と認識される。祖母のおかしな勘違いにはじめは戸惑いつつも、俺は前向きに捉えて接する。そんな俺と、普段より楽しそうな祖母の姿に母の気持ちも変化していく。
認知症により、私をすっかり忘れてしまった祖母。見舞いにきた私に「はじめまして」と言う。それから髪や声や服など、どこかを必ず褒めてくれた。それは病気になる前の祖母が、初対面の人にしていたことだった。私は認知症の祖母から、私も知らない私の「いいところ」を沢山教えてもらうことになる。