それに呼応するかのように、白い旗の者たちも次第に言葉少なくなっていった。相手の意図がわからない。
次の変化を皆が欲していると、小舟の男がゆっくりと動いた。
畳まれた扇を手に取ると、親指の腹で滑らせながら、誇示するように広げていく。
扇の内には、金箔が厚く貼られていた。たとえ都の貴族とて、そうそう所有できる代物ではない。
そして、扇の中央だけは金色ではなく、赤い円に染め抜かれていた。
本来の夕日とは別の夕日が、衆人環視の海上、二つの軍勢の前に現れる。
完全に開ききった扇を、小舟の男は自らの兜、その頭頂部に当てた。前もって兜に細工を施していたらしく、手を離しても扇が落ちることはない。しっかりと固定されている。
これは挑戦状だ。
浜辺の男たちは口々に騒ぎ出した。
相手は、あの扇を狙えと言っている。
余興のつもりに見せかけているが、いや、本当に余興のつもりかもしれないが、この挑戦に対する結果は、敵味方の士気に大きく関わってくる。
かといって、ここで挑戦を無視するわけにもいかない。そんなことをすれば、「白い旗の連中は、サムライの風上にも置けない臆病者の集まりよ。HAHAHAHAHA!」と伝聞する材料を与えてしまう。
天下に名を轟かせるために始めた戦い。相手が正々堂々と向かってくるなら、こちらも正々堂々と相対すべき。
したがって、赤い旗の陣営がわずか小舟一つで挑んできている以上、我先にと大勢で矢を放つわけにはいかない。一発必中を旨とし、誰が挑戦するかを決める必要があった。
その時である。
それまで小舟のすみに座っていた女が、ゆるりと動いた。仁王立ちする男に近寄ると、無言で何かを渡している。