メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『夢で逢いましょう』サクラギコウ

  • 応募規定
  • 応募要項

 ドアをそーっと開けて中を覗いてみた。どっと笑い声が聞こえてくる。7~8人の年寄が盛り上がっていた。水曜日限定高齢者専門キャバクラということらしい。
「タエさん、ホッピーの栓抜きお願いしまーす!」ジイちゃんの声が聞こえた。明るい声だ。今まで聞いたことがないような声だった。ホッピーは持ち込みだったのか。タエさんと言われた人も80過ぎのおばあさんだ。ホステスさんが着るような派手なドレスを着ている。
 タエさんがカウンターの中からスプーンをもってきた。ジイちゃんは満面の笑顔で「ありがとう」と言って栓抜きではないスプーンを受け取った。別のおばあさんが「タエちゃんのご主人、ホッピーが好きなのよね?」と言った。タエさんは恥ずかしそうに頷いている。ジイちゃんは笑顔だ。僕は気づかれないうちに帰ろうと思った。
 その時客が入ってきた。その人も高齢者だ。僕は急いでレジカウンターの中に隠れた。
 ジイちゃんは人気者らしい。輪の中心にいてみんなを笑いに誘っている。
「年を取るって素晴らしーい!お前ら若造には分らんだろうけどな」
 少し年下らしき高齢者に向かって言う。全員がぎゃははと笑った。
「若い女はつまらん! 80過ぎのキャバ嬢は最高!」
 また全員がぎゃははと盛り上がった。何を言っても笑いが起きた。

 僕は駅前のまん喫で時間をつぶし、8時半近くからキャバクラ夢の前で待っていた。ジイちゃんは時間に正確だ。早く帰ることも遅くなることもない。
「動く目標の観察」は気づかれないようにするだけでよかった。
 ジイちゃんがタエさんと一緒に出てきた。僕には気づいていない。タエさんはドレスから普通の服に着替えていた。ジイちゃんがタエさんの体を支え労わるように歩き出した。
「こんな日は無理したら駄目だよ」とタエさんに優しく言っている。同じセリフを僕ら家族も何度ジイちゃんに言ったことか。
「あの日と同じですね、あなた」タエさんが言った。
「あの日と、同じだね」ジイちゃんが答えた。
 二人は、ゆっくりゆっくり歩き始めた。
 僕はいつだったかジイちゃんから聞いたことがある。
「ボケというのは神様のくれたプレゼントなんだ」
 死の恐怖から逃れるために神様は年をとった人間に「ボケ」というプレゼントを用意したのだと。
「だからジイちゃんがボケても、嫌わんでくれな」
 と僕に言った。嫌わないよジイちゃん。

 天気予報の言った通りちらちらと雪が落ち始めた。タエさんは掌に降る雪を受け止め「夢よ、ほら」とジイちゃんに見せた。「そうだね、夢だね」とジイちゃんが答えた。
 タエさんの掌の雪はすぐに融けていった。
「なくなっちゃった、夢」
 ジイちゃんはタエさんに傘を差しだし、2人は一つの傘で寄り添うように歩き始めた。後姿が仲良く年を重ねた老夫婦のように見えた。
「バアちゃん、怒ってないよね」
 僕は二人の少し後ろを、ゆっくりと付いていった。

2/2
前のページ

第3期優秀作品一覧
HOME

■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 ホッピービバレッジ株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

1 2
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー