メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『カレーライス』佐藤良香


  • 応募要項
  • 応募規定

8月期優秀作品

『カレーライス』佐藤良香

 

 山本美咲は小学六年生。
 学校からの帰り道、通学路に面した垣根に、アサガオが咲いていた。
「ピンク、赤、紫、青……。ブルーか」美咲は急に浮かない顔になり、「今日はブルーな二十五日だった」とつぶやき、足を止めた。
 毎月二十五日の夕食の時、美咲の食卓では同じ話が聞こえる。
 先月、七月二十五日もそうだった。

「もう少し増えないの」おかあさんが給料の明細書を見て、口を尖らせる。
 おかあさんの向かいに座っているおとうさんは、丸い背中を隣の美咲に向けて、給料日にだけ、自分で買って帰る缶ビールを、自分でグラスに注いでいる。何もいわない。
「これでは、美咲が行きたい私立中学へやるのは、むずかしいね」スーパーのレジ打ちのパートをしている、おかあさんは周りを見て、「ずっと、この小さな借家住まい。引っ越もしたいのに」と頭を左右に大きく振った。
「仕方ないだろ、不況なんだから」おとうさんも頭を振る。
「雄太君のうちはいいわね。お金のことを気にしないですむんだから」おかあさんがため息交じりにいう。
 ――雄太君というのは美咲の同級生。おかあさん同士が大の仲良し。そのせいでもないんだけれど、美咲も雄太君が気になっている。
「また、それか」おとうさんはグラスを一気に空けた。
「今日も雄太君のおかあさんが買い物に来たけど、カゴの中はうちでは買えない高級食材ばかり、美咲も食べてみたいよね」おかあさんは美咲に顔を向けた。
 おとうさんがかわいそう、でもおいしいものなら食べたい。おとうさんが見ていないのを確認して、美咲は小さくうなずいた。
「会社のオーナー社長と町工場の勤め人の俺とを比べるなよ」おとうさんは、また、グラスを一気に空けて、「お金さえあればいいと思っているのか」と顔をしかめた。
「あるに越した事はないでしょ。もう少し増えればいいんだけれど」おかあさんはため息をつく。
「もう少し? 欲望にはきりがないんだよ」おとうさんもため息をつく。
「ため息合戦」で話は全て終わり、おかあさんが作った、おとうさんの大好物のカレーライスを、みんなが無言で食べ始める。
 美咲は、カレーライスは辛いので苦手。だから月一回、給料日だけのカレーライス。野菜嫌いの美咲。玉ねぎと人参とじゃがいもは、みじん切り、形が見えない。味は美咲に合わせて甘口。美咲にとっては、それでも辛いのでハチミツを加えて、ゆっくりと食べる。

1/8
次のページ

8月期優秀作品一覧
HOME


■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 アース製薬株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。


1 2 3 4 5 6 7 8
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー