メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

11月の特集①『働く話』5選

ブックショートでは毎月2つのテーマをもとに、これまでの優秀作品のなかから短編小説を特集していきます。
11月の特集①は「勤労会社の日」にちなんで「働く話」をテーマに作品を選びました!
小説をゆっくり読みながら、一度自分の働き方を振り返ってみてはいかがでしょうか。

22ef791fbfca5dd1c0636350858fbdb0_m

『ブラック企業版シンデレラ』
 西島知宏 

(『シンデレラ』)

むかしむかし、「シンデレラ」と呼ばれる美しい新入社員が、月間100時間以上の残業を強いられるブラック広告代理店で、意地悪な先輩社員たちとエンゲージメントを構築できずに働いていました。そんなある日…

ツイート

『寝太郎と私』
 平井玉

(『三年寝太郎』)

“私”が働く五反田駅のキオスクで毎日買い物をする「うっそり、日経、コーヒー、支払いはスイカ」の男。ある日、“私”にその場で買った香典袋と現金三万円を手渡し、これを持って両親のお通夜に出席して欲しいと言う。

ツイート

『おはなしおねえさん』
 山本大文

(『ねずみの嫁入り』)

小学三年生のワカバの将来の夢は、おはなしおねえさん。でも、クラスの男子に馬鹿にされてしまった。帰り道、偶然通りがかった公園でモデルさんを見つけ、モデルになれば彼らを見返せると思い、質問してみると…

ツイート

『ビルの木』
 早乙女純章 

(『注文の多い料理店』)

『ビルの木』がたくさん立っている森は『トカイの森』と呼ばれています。このトカイの森に、鈍く輝くスーツを着た若者二人がやってきました。彼らは『ダイガク』という町からきて、ビルの木を見上げ力強く両腕を振りました。

ツイート

『Still Before the Dawn いまだ、夜明け前』
 角田陽一郎 

(『夜明け前』島崎藤村)

夜明け前が、闇は一番深い。そして今の闇は深く暗い漆黒の闇だ。だとしたら、だからこそ、それこそ夜明けは多分まもなくだ。テレビ局に就職した田中洋平は、バラエティ番組の現場でADとして社会人生活をスタートした。

ツイート

特集②「夫婦」はこちら!

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー