メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

2019年度12月期優秀作品

Book Shorts2019年度12月期にご応募いただいた作品のなかから、厳選した物語を掲載しています。(順不同)

■2019年度12月期優秀作品(18作品)

『ダビ』
 ノリ・ケンゾウ

(『地球図』太宰治)

「うちって、サッカー強かったんだっけ」校長先生であるオサムは、ショーケースの中で溢れそうになるトロフィーの整理整頓をしていると、サッカー部の全国大会準優勝のトロフィーを見つける。不思議に思い調べてみると、ある一人のサッカー選手の名前が浮かび上がってくる。

『二人は朝食を食べながら、夢の話をする』
 ノリ・ケンゾウ

(『魚服記』太宰治)

オサムは夢を見た。朝起きて、隣で寝ていたスワにさっき見た夢の話を始める。

『盗るが先か、死ぬが先か』
 霜月透子

(『うさぎとかめ』)

男が空き巣に入ると、女が自殺をしようとしていた。殺人の濡れ衣を避けたい男は自殺の延期を提案するが、女は生きて窃盗を目撃した以上は通報するという。男の窃盗と女の自殺、どちらが先に成し遂げられるか。

『吉備団子フォーエバー』
 アキ・オオト

(『桃太郎』)

桃太郎の遺伝子を受け継ぐ女性、桃香は吉備団子を使って集めた三人の仲間と共に、鬼征伐へ向かうための準備を整えていた。犬軍を率いる佑真、猿群を率いる才太郎、雉軍を率いる沙理、そして彼等のもとに集まった多くの人々を従えて、桃香は自らの運命に導かれるように鬼の地へと旅立つ。

『賢女たちの贈り物』
 町並知

(『賢者の贈り物』)

早紀と舞は親友同士、毎年クリスマスにプレゼントを贈り合う。今年ももらったプレゼントに喜び、お礼を言って帰った2人。しかし2人ともそれぞれ人生の転機を迎えており、もらったプレゼントは不必要になりそうだった。

『イナバ君』
 御崎光

(『不思議の国のアリス』)

小学校の学芸会で「不思議の国のアリス」の白兎を演じた「イナバ君」が、アリスになっているらしい…。20年後の同窓会でそんな噂を聞きつけたマイ。真相を探るべく、当時のクラスメイトだったユミコ、ショウヘイと共にイナバ君のもとを訪れることになる。そこで3人が目撃したものとは…。

『白い影』
 和織

(『影のない犯人』)

父の死後、兄に呼び出された妹は、うんざりしながら和食屋へ出向いた。しかし兄が語ったのは、妹には予想外の話だった。生きているときには見えない、白い影の話。

『コール&レスポンス』
 もりまりこ

(『眠れる森の美女』)

コモリ生活の長かった田沼と日奈は、出逢ってすぐに一緒になった。ドライブスルー教会の十三神父様の前で、誓った。どちらかが何かを問いかけたらちゃんと答える、コールアンドレスポンスさえ守っていたらうまくいくと信じていた。ある日、田沼の問いかけに応えてみたら、突然日奈を睡魔が、襲った。

『野生のヒト』
 霜月透子

(『桃太郎』)

進化の過程で攻撃する能力を失った里のヒト。そんな里を野生のヒトが襲う。野生のヒトは高度文明を持たず、野蛮で、攻撃的だ。彼らの襲撃から里を守るのがモモとキジ、サル、イヌだった。

1/2
次のページ
HOME

*それぞれの小説はフィクションであり登場する人物、団体等名称は実在のものとは関係ありません。
*また、それぞれの小説内のいかなる主義・主張もブックショートとは無関係です。

固定ページ: 1 2

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー