小説

『雪女』宮本康世(『雪女』)

 祖父は納屋の扉に手を掛け、腕にグッと力を込めた。
扉は1センチ、2センチと開いていくと、その隙間から無数の白いひらが風の勢いに舞って、弧を描きながら思い思いに飛び込んできた。
そのまま勢いは扉をこじ開けるかのようで、外の雪と風は納屋の静寂になだれ込み、一瞬で僕の視界を白に染め、祖父を包み込んでいった。
 僕は思わず後ろを振り返った。彼女はなだれ込む吹雪に包まれ、初めて本当の姿をあらわしていた。
 僕は、恐怖に立ちすくむような、美しさに身動きを忘れるような、奇妙な気持ちで、雪女の彫像が雪を纏う、その一瞬を見つめた。
 それから間もなく、波がひくように風がおさまると、雪のひらも吸い込まれるように足元に落ち、透き通る彫刻はもう端然とそこに立っているだけだった。
 雪に連れて行かれたと思った祖父は、戸口に立っていた。
 僕は駆けより、「おじい、良かった」と声を掛けると、肩に手を掛けようとした。しかしその手はよりどころなく、空を切った。
 おじいは突然うずくまると、小さく呻き声を出しそのまま倒れた。
 僕は雪を蹴って母屋に走り、祖母と母を大声で呼んだ。
 脳溢血だった。医師は、長時間寒いなかで居たせいだろうと言っていたらしい。僕はそうかもしれないと思ったが、そうでないかもしれないとも思った。
 それからしばらく昏睡状態が続いていた。
 あの晩に止んだ雪は、祖父が入院して1週間ほど経った夕方、病院の帰り道に、また降りだした。
 小さな粒だった雪は、祖父の家に続く一本道にさしかかったときには、花びらを思わせるほど大きなく、見渡す景色を真っ白に染めていた。
 僕もすでに雪に覆われ、まつ毛にまで雪がかかり視界が悪くなっていた。だから、祖父の家の門に近づくまで気づかなかった。
 目を上げると、門の前に女が立っていた。
 彼女は降りしきる雪のなかで僕を見つめていた。
 白一色の世界に、彼女の長い髪と瞳だけが冴え冴えとするほどに黒く、輪郭を浮き上がらせている。その景色はなんの不自然さもなく、一幅の絵を見るようで、僕は凍りつくように立ち尽くし、見つめた。
 僕は、彼女を知っていると感じた。毎年会っているのだ。納屋で祖父が彫り出すのは彼女なのだと、そう感じた。
 そう思うと背筋に冷たいものが走り、僕の顔がこわばった。

1 2 3 4 5