メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『隣の矢吹さん』真銅ひろし

  • 応募要項
  • 応募規定

 同じクラスの、隣の席。
 ちょっとギャルっぽい女の子。
 明るくて、クラスの女子にも男子にも人気がある。
 そんな女の子に恋をしてしまった。

 高校三年の春。今まで勉強ばかりしてきた自分が恋をするとは思わなかった。きかっけは彼女が授業で分からない問題を聞いてきたことがきっかけだった。
「ねぇ、ちょっとここ分かる?私全然分かんなくて。」
 にこやかな笑顔で話しかけて来たその表情はあまりに可愛らしく、どうしていいか分からず体が緊張で固まってしまった。
「ありがとう!助かった!」
 答えを教えると、彼女はそう言って席を立ち、友達の所に行ってしまった。
「・・・。」
 緊張で汗をかきまくった。けれど、たぶんこの時から彼女を意識するようになったんだと思う。

 矢吹香奈。それが彼女の名前だ。
 今までこんな目立たない自分に何も臆することなく話しかけて来たのは矢吹さんが初めてだった。
 中肉中背で、帰宅部で、特に特徴のない長くも短くもない真ん中分けの髪型。性格も引っ込み思案で他人に話しかけるのは苦手。いわゆるコミュ障で地味。出来る事と言えば、他の人より少し勉強が出来るくらいだ。
 こんな自分だから気軽に話しかけて来る人は今まで先生くらいだった。けれどここにきてそれが一気に変わった。
矢吹さん・・・。
彼女はこちらのコミュ障の壁を悠々と越えて来た。こちらの心は一気に乱れ、持っていかれてしまった。
さっそく家に帰ってネットで『好きな人を振り向かせる方法』と検索する。『必見!自分を変える15の法則』『好きな人を振り向かせる心理行動!』『外見はこう変えろ!』
 様々なタイトルのサイトが出て来た。一通り目を通す。
「・・・。」
 あまりに多すぎてよく分からなかったが、なんとなく「モテる」を大きく分ける事が出来た。
 服装、話し方、髪型、清潔感。この四つだ。これがまともになればきっと矢吹さんは少しはこちらを意識しくれるんじゃないだろうか。
「・・・。」
 しかし当たり前だが問題が出てくる。こんな事を急には改善できない。
『相手の話を聞いて聞いて聞きまくろう!』
 例えばこれ。話しかける事すら無理なのに、何を聞くのだ。「最近どう?」とでも聞けばいいのか?いきなりそんな事を言ったら絶対に相手は引く。
 なので、話し方、の項目は却下。そして服装も普段が大体制服なので却下。清潔感はそんなに不潔にしていないので直す必要は特になし。じゃあ直せるのは髪型だけ・・・。

1/4
次のページ

第1期優秀作品一覧
HOME

             

               

■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 株式会社ミルボン
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。


1 2 3 4
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー