メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

『チーム・エール』藤亘音


  • 応募要項
  • 応募規定

8月期優秀作品

『チーム・エール』藤亘音

 

 壁に直径20センチの赤丸印が描かれている。その印に向かってサッカークラブのユニフォームを着た短髪で小柄な10才の少年がボールを蹴った。
 蹴るタイミングと飛距離はそこそこのセンスがある。けれども、
「どうしたらもっとうまくいくんだろう」
 一度も的に当たらない。
「もしかしてカズナってベストの右上か真上しか狙ってないの?」
 ちょっと驚いてから、泉実和成(イズミ・カズナ)は振り返った。彼の後ろにいたはチームメイトの八戸理有(ハト・リア)だった。リアはカズナよりも背が高い。よく日に焼けていた。
 リアは大きなかばんを二つ抱えていた。一つはカズナのものだ。
「はい」
 カズナのかばんを渡す。
「ありがと」
 とカズナは言いながら気付いた。
「あ、今日の練習場の鍵当番リアだっけ。ごめん、あと十分だけ練習させてよ」
「ま、いいけどさ」
 リアが的を眺める。
「十分であそこに当てられたらジュースおごってやるよ」 
 リアが足下にあったボールを蹴る。カズナよりも威力があり、そして的のど真ん中にボールが当たった。リアは跳ね返ってきたボールを浮かせてそのまま足の甲に乗せた。
「オレ、まじでイメージした場所以外に蹴るとか意味わからない」
 カズナがちらっとリアを見、
「この前コーチが言ってただろ。練習して練習してたくさん練習して、でもプレーでミスするのが当たり前だって」
 リアはリフティングを続けながら、
「そういえばそうだったな。あと九分」
 カウントする。カズナは慌ててボールを蹴った。ジュースは手に入れられなかった。

 カズナは玄関の鍵を開け、電気を点けた。誰もいない。父母ともまだ仕事から帰ってきていない。洗面所に行きハンドソープ(ミューズ)で手を洗う。洗濯機の蓋を開けて、ユニフォームやタオルを入れようとして、手を止めた。
「あ、またスタートし忘れてる」
 母親が仕度までしてさいごのスタートボタンを押し忘れたらしい。カズナは母親の代わりに最後の行程を済ませた。
 次に風呂のお湯を溜めはじめる。その間に自室に向かう。かばんを置き、かわりに部屋着を持ってきた。
 お湯が溜まったらしい。風呂場に向かう。服を脱ぐ。まずは石けんで頭と体を足のつま先まで全部洗った。湯の中にカズナの好きなレモンの香りの入浴剤を入れた。入浴剤が溶けてお湯が透き通った黄色に染まる。それを眺めていた。カズナはその瞬間が好きだった。

1/7
次のページ

8月期優秀作品一覧
HOME


■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 アース製薬株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。


1 2 3 4 5 6 7
Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー