メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

第5回ブックショートアワード大賞作品原作
 特別製作ショートフィルム
『シャフリヤールの昼と夜』

 
いつも会いたい、って思える人はいますか
 

あらすじ:
妻の不貞を知り、一人で生きることを選んだ衛。
寂しさを埋めるように出張サービスを使い始め、そこで出会った風俗嬢のミズキが語る物語を聞くことが唯一の楽しみだった。
「アラビアンナイト」を二次創作した本作では舞台を現代に移し、気の弱い王様となったシャフリヤールが本当に大事なものに気づいていく。

 
■CAST

近影

吹越満

1965年2月17日生まれ 青森県出身
映画、テレビドラマ、舞台、など多数出演。近年の映画_2019_ SHORT FILM「ホセのトーキョー夢物語」、2018「名前のない女たち うそつき女」「モリのいる場所」。近年のドラマ_2019「釣りバカ日誌スペシャル 新米社員浜崎伝助」「家康、江戸を建てる」2018「特捜9」「アンナチュラル」「精霊の守り人」「いつかこの雨がやむ日まで」「名奉行 遠山の金四郎」。近年の舞台_2018「プルートゥ」ナレーション2005〜「全力坂」

近影

福田麻由子

1994年8月4日生まれ。東京都出身。
98年にCMに出演し、デビュー。以降、さまざまなドラマ・映画等に出演し活躍。主な出演作に、ドラマ「女王の教室」・「白夜行」・「それでも、生きてゆく」・「未来日記−ANOTHER:WORLD−」、映画「L change the World」(監督:中田秀夫)・「ヘブンズ・ドア」(監督:マイケル・アリアス)・「FLARE フレア」(監督:大塚祐吉)・「恋愛奇譚集」(監督:倉本雷大)・「疑惑とダンス」(監督:二宮健)、「ラ 」(監督:高橋朋広)、舞台「いやむしろわすれて草」(作・演出:前田司郎)・「まゆをひそめて、僕を笑って」(作・演出:加藤拓也)等。
連続テレビ小説「スカーレット」に出演。

 

近影

田畑志真

2005年12月24日生まれ 熊本県出身
2019年 CM「湘南ゼミナール」ドラマ「リーガル・ハート-いのちの再生弁護士-」「高嶺の花」「モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-」「モトカレマニア」など

 

■監督

近影

加藤大志

1982年群馬県生まれ。
2015年監督作「きらわないでよ」がSSFF&ASIA2015をはじめ多くの映画祭に入選、受賞。海外でもウクライナ国際短編映画祭、Kinofest(ルーマニア)、釜山独立映画祭などで上映され好評を得る。第5回グアム国際映画祭ではグランプリを受賞。「こんなもんの中身」(2017),「止まるな」(2018)で3度目のSSFF&ASIA入選を果たす。監督のほか、カメラマンとしても活躍している。

■予告編

■メイキング

公開情報:
SSFF & ASIA 2020 アジア&ジャパンプログラムで特別作品として上映
ひかりTVで配信予定

 
■原作

『シャフリヤールの昼と夜』里中徹(『アラビアン・ナイト』)

主人公は離婚を契機に出張型サービスを使い始めるが、そこで不思議な女性と出会う。その女性はいつも面白い話を聞かせてくれ、会うたびに惹かれていく。しかし過去の失敗から、主人公はその先に進む勇気がでない。そんな中、主人公に転勤の話が舞い込む。

HOME

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー