メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

RINREI AWARD 7月期優秀作品

  • 応募規定
  • 応募要項

リンレイアワード7月期にご応募いただいた作品の中から選ばれた優秀作品6作品です。

『箒』
 九(いちじく)

妊娠の報告をするため、実家に帰省した林山サトミ。新しい命を授かったことへの喜びがある一方、初めての妊娠に不安を感じている。その不安を母に伝えた次の日、目覚めると足元の壁に逆さまにした箒が立てられていた。それは、無口な父からのプレゼントだった。

 <全文はこちら>

『夕立がゲリラ豪雨に変わっても』
 春野伊吹

祖母の初盆と一周忌が迫っている。生前の祖母の姿がよみがえる。住まいや生き方、自然環境さえ変わっていく中で、変わらない日本の「キレイ」はどこにあるのか。「キレイ」が発現する様子を、傍観者として、また、自分の中にも見出した一時の姿を表現した一遍。

 <全文はこちら>

『カド爺』
 夜桜酒造

イタズラばかりしていた夏休みの僕たち。101号室に住む爺さんからは怒られてばかりだった。30年ぶりに訪れた公園で見たものは・・・。

 <全文はこちら>

『我が家のお掃除大作戦』
 萩野燕

東京から地元へと単身赴任で戻る『僕』を待っていたのは、妻と息子の武史と、小さな小さな新しい家族だった。命を育てる不安、思いがけなく始まるお掃除大作戦。たった週週間の出来事が息子を、そして『僕』を変えた。

 <全文はこちら>

『球と台とヤスリ』
 室市雅則

私は朽ち果てそうな物置で薄汚れた球を見つけた。それを見ていると不思議なことに磨かずにはいられなくなってしまう。磨くと綺麗になるのだけど、球は数日後にはまた薄汚れている。再び磨く。また汚れる。また磨くを繰り返す。

 <全文はこちら>

『ヤッパ風呂が好き』
 広瀬厚氏

全自動洗体機なるものが開発され、発売と同時に大ヒット商品となった。風呂のないボロアパートにひとり暮らしていた石川五郎は、ある時会社で新人のOL達が自分のことを、臭い汚いと立ち話しているのを耳にした。それにショックを受けた彼は全自動洗体機の完備されたワンルームマンションへ引越した。

 <全文はこちら>

HOME

■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 株式会社リンレイ
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー