メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

アットホームアワード応募要項

  • 応募規定
  • 応募要項
応募要項
テーマ

下記4テーマのうち1つを選択してください。

①一人暮らし
②お隣さん
③ご当地物語
※好きな町、住んでみたい町など、あらゆる「ご当地」を舞台にしたストーリー
④二次創作
※パブリックドメインの作品に限ります。詳しくはこちらをご参照ください。
※ex「桃太郎のお部屋探し」「雪女とルームシェア」「シンデレラの家族会議」など住まい・暮らしに関わる二次創作

テーマについての詳細はこちら「at home ご担当者インタビュー」



文字数

1,000字以上10,000字以内
※本編の前に、作品タイトル、選んだテーマ(②の場合、舞台にしたご当地 / ④の場合、元にした作品のタイトル)、著者名、140文字以内のあらすじ、文字数を記載してください。



募集期間

4月期:2016年4月1日(金)〜 4月30日(土) 4月期優秀作品掲載中!
5月期:2016年5月1日(日)〜 5月31日(火) 5月期優秀作品掲載中!
6月期:2016年6月1日(水)〜 6月30日(木) 6月期優秀作品掲載中!
7月期:2016年7月1日(金)〜 7月31日(日)

7月期優秀作品掲載中!

※優秀作品は、各期の締め切り約1ヶ月後に「at home VOX」にて発表、全文を掲載します。



アットホーム賞賞金50万円

※大賞は、優秀作品のなかから1作品選定します。
※アットホーム賞受賞作品と合わせてショートフィルム化を検討します。



大賞賞金10万円×4作品

※テーマごとに1作品、計4作品選定します。
※大賞受賞作品と合わせてショートフィルム化を検討します。



読者賞賞品は後日発表します

※at home VOXに掲載された優秀作品のなかで、もっとも読者から支持された作品に贈られます。



応募フォーム

応募フォーム

応募規定
プライバシーポリシー



メッセージ

ショートショート実行委員会代表 別所哲也

ショートショート
フィルムフェスティバル & アジア 代表
別所哲也

私たち人類は、「モノガタル動物」です。私たちは、理想や経験を物語として言語化し、映像化してきました。 そして、20世紀末の情報革命によって、「インターネット、サイバースペース」という新たなメディアウインドウを手に入れ、我々のあらゆる生活様式、文化の在り様は、革命的に変化しました。ネットの海にも私たちの物語が息づく時代となっています。ブックショートでは、そんな時代にマッチしたみなさまの物語、さまざまなアイデアによって生まれるストーリーをお待ちしています。


■主催
ショートショート実行委員会
■協賛
アットホーム株式会社
■企画・運営
株式会社パシフィックボイス
■問合先
メールアドレス
info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。



Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー