メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

ARUHIアワード 10月期他薦アンケート

  • 応募要項
  • 応募規約

ARUHIアワード10月期の優秀賞受賞者の皆様に、ご自分以外の作品のなかで最も面白いと思った作品をアンケートで答えていただきしました!
(順不同 / ご返信いただいた方のみ記載)

■推薦者:間詰ちひろ / 『はじまりの秋』

○選んだ作品:

『応接間という特別な空間』近藤千明



○選んだ理由
:
ある一定の年頃に父親(または母親)と会話ができない、会話をするのが難しいというのは誰しも経験していると思います。主人公が抱えているもどかしさとリンクして、父親の葛藤が丁寧に描かれていたのが印象的でした。

■推薦者:松浦海斗 / 『友情クリスマス』

○選んだ作品:

『いつかわかればそれでいい。』森な子



○選んだ理由
:
読んでいてわかりやすく、そしてどこかほっとするような文章がいいなと思いました。

■推薦者:あまちてる / 『花舞う日』

○選んだ作品:

『特上に渋い柿』黒藪千代



○選んだ理由
:
私的に一番愛を感じました

■推薦者:黒藪千代 / 『特上に渋い柿』

○選んだ作品:

『泥に触れれば』志水菜々瑛



○選んだ理由
:
泥団子ひとつで広がる物語に引き込まれました。

■推薦者:志水菜々瑛 / 『泥に触れれば』

○選んだ作品:

『LoveDays』松田ゆず季



○選んだ理由
:
文体も構成も面白く、ぐいぐい読めました。

■推薦者:近藤千明 / 『応接間という特別な空間』

○選んだ作品:

『流れ流れて』室市雅則



○選んだ理由
:
タイトルに惹かれ読み始め、あっという間に物語の世界に引き込まれました。

■推薦者:室市雅則 / 『流れ流れて』

○選んだ作品:

『泥に触れれば』志水菜々瑛



○選んだ理由
:
ほのぼのとしたやり取りが心地良かったです。

■推薦者:万野恭一 / 『おたんじょうびおめでとう』

○選んだ作品:

『泥に触れれば』志水菜々瑛



○選んだ理由
:
優しいお話で、自分はとても好きでした。

■推薦者:間詰ちひろ / 『はじまりの秋』

○選んだ作品:

『応接間という特別な空間』近藤千明



○選んだ理由
:

■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 アルヒ株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー