メニュー

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ
               国際短編映画祭につながる「ショートフィルムの原案」公募・創作プロジェクト 奇想天外短編映画 BOOK SHORTS

\ フォローしよう! /

  • トップ
  • 受賞一覧
  • 映画化一覧
  • 作家インタビュー
  • 公募中プロジェクト
  • 創作プロジェクト
  • お問い合わせ

ARUHIアワード 9月期他薦アンケート

  • 応募要項
  • 応募規約

ARUHIアワード9月期の優秀賞受賞者の皆様に、ご自分以外の作品のなかで最も面白いと思った作品をアンケートで答えていただきしました!
(順不同 / ご返信いただいた方のみ記載)

■推薦者:ウダ・タマキ / 『はじめまして、おかえりなさい』

○選んだ作品:

『ジグソーパズルの欠片のように』もりまりこ



○選んだ理由
:
とにかく文章が好きです。憧れます。

■推薦者:もりまりこ / 『ジグソーパズルの欠片のように』

○選んだ作品:

『影部屋』麦原 拓馬



○選んだ理由
:
会話のリズムが読んでいるうちに、くせになりそうでした。福岡の方言が魅力的に展開されているだけではなく、彼女のオチの言葉を聞いて、ひとつのゆるぎない時間が流れていた部屋を描いていたんだなってことに気づかされて。とても好きな世界です。

■推薦者:麦原 拓馬 / 『影部屋』

○選んだ作品:

『あいつの長い髪は』町田 舜



○選んだ理由
:
工場で働く人々のリアルな風景、夏の海水浴場の情景と有美の行動の爽やかさ、主人公が少しずつ有美、ユカと家族になる覚悟を固めていく心理描写すべて沁みて好きです。

■推薦者:八嶋 祥子 / 『いつかのターコイズブルー』

○選んだ作品:

『ジグソーパズルの欠片のように』もりまりこ



○選んだ理由
:
はじめに読んだときに作品からすごく優しい印象を受けました。読み返していく中で、話の内容や言葉選びもそうですが、ひらがな表記が多いことがそうさせているのだと感じました。日常の中に切なさが溶けこんでいて、寂しくもあるけれど前向きになれるすごく素敵なお話だなと思いました。

■推薦者:室市雅則 / 『遥かなる我が家』

○選んだ作品:

『秘密基地』岡田 麻央



○選んだ理由
:
コンパクトながらもキラキラしていように感じました。

■推薦者:岡田 麻央 / 『秘密基地』

○選んだ作品:

『影部屋』麦原 拓馬



○選んだ理由
:
綾子さんがとにかく可愛かったです。短編でここまでキャラクターの魅力を引き出しているのは凄い。オチも良く、終始楽しく読めました。

■推薦者:本多 ミル / 『我が家のある日の出来事から』

○選んだ作品:

『遥かなる我が家』室市雅則



○選んだ理由
:
どんな人も家を持つ=引っ越しはある、そのプロセスレースを感じるのに、宇宙に行くっていう!どこへ行こうと家族の幸せを祈るという主人公に感銘した。

■推薦者:町田 舜 / 『あいつの長い髪は』

○選んだ作品:

『ジグソーパズルの欠片のように』もりまりこ



○選んだ理由
:
語り口が柔らかで、読んでいて気持ちが良かったです。海さんは思い出の中でのみ登場し、実体はないのに存在感は大きく、そういった人物の描き方が素晴らしいと思いました。

■主催 ショートショート実行委員会
■協賛 アルヒ株式会社
■企画・運営 株式会社パシフィックボイス
■問合先 メールアドレス info@bookshorts.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー