メニュー

  • HOME
  • Interviews
  • 現在作品募集中の賞
  • ブックショート原作の映像
  • 企業/自治体+ブックショート
  • お問い合わせ
  • HOME
  • Interviews
  • 現在作品募集中の賞
  • ブックショート原作の映像
  • 企業/自治体+ブックショート
  • お問い合わせ
ツイート

第1回ブックショートアワード決定!

6月4日(木)に表参道ヒルズ スペースオーで開催したショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2015オープニングセレモニーにて、2,330作品の中から選ばれた第1回ブックショートアワードの大賞を発表・表彰しました。

受賞作品:

『HANA』(『鼻』芥川龍之介)/ 結城紫雄



 
受賞理由
:
『HANA』は、芥川龍之介の『鼻』を女子高を舞台に大胆に書き換えた作品です。
『鼻』の主人公である僧侶は、大きな鼻によって傷つけられる自尊心のために苦しんでいましたが、女子高生のハナにとってのそれは小さな胸でした。胸の小ささを気にしていることを必死に隠す彼女が、友人から「おっぱいが大きくなる薬」をもらい…というストーリーは、十代の女性を通して、老若男女が持つ人間の繊細な自尊心を鮮やかに描き出していました。
二次創作としては、原作をそのまま現代風に置き換えた部分がかなりの割合を占めていたこともあり物足りなさも感じましたが、ラストにはそれを超える、清々しさを感じるほどのパワーがありました。
また、ブックショートは映像化を前提とした文学賞であるため、選考会で深く議論されたのは候補作品がショートフィルムになった時のイメージでした。そのなかで最も華やかな映像が想起されたのが『HANA』で、第一回の大賞として相応しい作品であるとの結論に至りました。

結城紫雄

結城紫雄(ゆうき・しおん)
1987年生まれ。福岡県出身、東京都在住。会社員。福大附属大濠高→法政大。インディー雑誌『恋と童貞』編集部員。2013年より超短篇小説レーベル『nanovel』にて連載中。右投両打。影響を受けた作家は、椎名誠、綿矢りさ
■twitter[結城紫雄]

■授賞式の模様はこちら

Copyright © Pacific Voice Inc. All Rights Reserved.
  • プライバシーポリシー