小説

『裏島物語』高崎登(『浦島太郎』)

 おかめは怒りに震えていた。拳を握りしめ、海を睨む
 厠の戸を開けるなといつも言っているのに、あの男はわざと覗いた。それは絶対にわざとだった。三平の、変に口を開けたにやつき顔。汚らしくはみ出た鼻毛。卑猥な目つき。恥部を見られたときの情景が、また脳裏をかすめる。あどけない顔は火のように熱くなった。
 透明な波はどこまでも静かに揺れている。
 船べりに垂れ下がった縄が、ピクピクと動く。おかめは反応しなかった。これを引っぱると、あの醜い顔が浮かび上がってくるのだ。煮えたぎった感情も、ぜんぜん冷めきらない。縄が何かの意志を示すように振れ動いても、突き放すようにただ見やるだけである。
「おっかあ、縄、縄」
 鼻水を垂らした息子が、心配そうな眼差しを向ける。まだ三つにしかならないわが子の瞳に、吸い込まれ沈みそうになった。おかめの手は自然と動き、縄の先にある体を引っ張り上げた。
 わかめのような黒いもじゃもじゃがうっすらと映りこむと、水面から大きな顔が飛び出てきた。ごつりとした指が船べりにかかり、ふんどしをしめた巨体を船上にのし上げる。その手には、アワビやサザエなどの貝殻がつかまれていた。
「今日は大漁だ」
 三平はそう言うと、貝殻を桶の水に浸した。
「どうした、まだ怒っているのか。知らなかったんだべ」
 三平の言葉にもおかめは背を見せている。
「厠に入るなら入ると言わねえと」
「言ったべ! とぼけるな」
「ふん、かわいいやつだ」
 おかめはムッとして三平を睨んだ。日に焼けた黒い顔が日光を浴びて白く浮いている。この顔から歯の浮く言葉を言われても、吐きそうになるだけだった。
「黙ってしたがうと思ったら、大間違いだべ。こんど、同じことしたら、船を下りるからな」
「勝手だな、俺がいなかったら、鼻たれ小僧ともども飢え死にしたろうに」
 おかめは何も答えず、小太郎の手を引っぱって屋形に引っ込んだ。
 船の周りには、何もない。
 青い海がどこまでも薄情に続いている。
 おかめの心は大きな波に流されそうになり、固くかさついた指で小太郎の小さな手をつかんだ。

 松籟が鳴る。白砂を縁どる松林は、夜を待つようにひっそりと梢の波を立たせている。まるで海の背から伸びる影みたいだ、とおかめはいつもながら思う。白い砂浜も海岸の岩場も松林も、海という巨大な生きものの一部にしか見えない。
ひとりの男が、松の幹に寄りかかっている。おかめは持ってきた盥を男に差し出した。黒い貝殻やら魚やらがころがっている。

1 2 3 4 5 6 7 8 9